:hover疑似クラスの記述順序はよく間違えるので、メモ。

a:link { 
	color:red;
}
a:visited {
	color:purple;
}
a:hover {
	color:green;
}
a:active {
	color:blue;
}

上記以外の順序で書くと、カスケード処理の規則により上書きされてしまうので、意図した表示とズレてしまう。


ちなみに、各擬似要素が示す意味は、

a:link { 
 color:red; /*未訪問*/
}
a:visited {
 color:purple; /*訪問済み*/
}
a:hover {
 color:green; /*カーソルオン時*/
}
a:active {
 color:blue; /*リンクをクリックしている状態*/
}

となっている。