2010年6月

【jQuery】記事を開閉したりする、switchHat.js

小粋空間の中の人に会った時にMT5でこんな事したいんすよねーって話をしてて、その後MTQに書いたら、速攻でプラグインにしてくれました!
マジ感謝です。ありがとうございます。

ウェブページとかで、ページを生成したくない場合に使えるプラグインです。

さて、今回は折りたたみするJSを結構前から所々で使ってて、毎回ソレを微妙に改変したりしながら使ってたのですがもうちょっと汎用性を高めた感じにしたくて、javascript が全く分からないのに色々やってソレっぽくしました。

これは、RedLine MagazineさんのjQueryでリストを開閉させたいがベースです。2007年11月08日 00:19 にちゃっかりしっかりコメント残してますね。

どんな感じの時に使えるかと言いますと、ウチのブログならサイドバーに有るアーカイブ部分です。
2010年以外は全部閉じてて、年部分をクリックすると開閉する感じのです。
他にMT underHatのトップに有る「もう少し詳しく読む」とかがソレです。
また、気持ち設定すればよくある質問みたいなのにも使える感じにしています。

jQuery使えば、とっても簡単に出来るのでそんな大したモンじゃありませんが、コレをベースにエロい人がすごくいい感じにしてくれるんではないかと期待を込めて公開する感じで!

Shtyle.fm からのメールに関して

先に重要な部分から。

ボクのGmailのアドレスから「Shtyle.fm」のサイトの登録メールが届いている場合、削除してください。
タイトルは「Shtyle.fmに写真を掲載していますのでぜひご覧下さい」のような感じで届いていると思います。

サイトを開いても問題は無いようですが、登録してしまうと登録されているアドレス全てに招待メールが届いてしまうようです。

また、登録してしまった場合ですが、登録時に使ったパスワードは他サービスでは一切使わない・変更する等の処置をした方がよさそうです。
退会方法ですが、以下の手順で可能です。

  1. http://www.shtyle.fm/ へ接続しログイン。
  2. フッターの「ヘルプ」のアカウントにある「アカウントを削除する場合はへどうぞ: このリンク」より可能です。
    もしくは、アドレスを http://www.shtyle.fm/rmprofile.do に変更し移動。
  3. 次へ のリンクをクリックし退会画面からPWを入れ削除ボタンから削除。

ボクが調べた限りでも、このサイトに登録する事で起こるのは、データを破損させるとかの類は無いようで、登録されているアドレス全てに招待メールを送る以外はしていないようです。
また、ウイルスチェック等を掛けても、それらしいものが引っ掛からないようです。
ボクの使っているソフトでも検知はされませんでした。

いままでありがと、IE6。をした方が良いかも...な色々。

ホントに長い間王座に君臨し続けた Internet Explorer(以後:IE)6 ですが、制作者の願いとしては大半の人がIE6 の使用を止めて欲しいと願っているかと思います。
ボクもその一人なんで、以前「IE6で閲覧すると。」なんて記事も書いてます。

IE6を使っている人が他のブラウザに移行しない理由の一つとして「移行する必要が無いから」ってのが大きいのかなーと個人的には思います。

IEのバージョンを上げると社内のシステムが~とかは、社内のシステムを閲覧する時用ブラウザとして使えば良くて、別のブラウザを使うことは出来るんじゃないかな。

まぁ大きな会社は、何かインストールするだけでも許可が必要とか色々事情は有るんでしょうけど、それでも乗り換える必要がやっぱり無いんでしょうね。
だって、普通にサイトを見るだけならIE6でそんなに困らないですからね。

ここで言ってる「移行する必要」ってのは、根本的にIE6だとダメぐらいな勢いの状態を指してて、他のモノで時代の流れによって使えなくなったモノなんて幾らでも有るんですよね。
ポータブルプレイヤーなんてまさにそんな感じで、カセット → CD → MD → MP3 みたいな。

IE6はもう9年現役ってどんだけ長いんだろうと。
他のモンで9年も持っているのかどうか。

でも、これらのモノってマジで使えない状態になってしまったからみんな買ってるんだろうけど、IE6はマジで使えない状態じゃないので残ってる気がする。
移行や買い替えの中では、ブラウザなんて無料だし敷居としても決して高くないのに残るわけですから。

と、まぁそんな訳で、IE6から別のブラウザに乗り換えるなり最新バージョンのIEを使ってもらうなりする為の理由付けとか説得材料的なのに使えそうな事を色々拾ってきたりしながら自分なりの意見を書いたりしてみました。

弁理士さんにお世話になったお話

  • 雑記

以前ブログでも書いたように、屋号を5月5日から変更し現在は underHat として活動しています。
さすがにノリとかなんとなーくと言った理由で変えたわけじゃなく、それ相応の理由があったので変更したわけですが、それに関係して、その際に弁理士さんにお世話になりました。

普通に生活してて弁理士さんにお世話になる機会って無いですよね?
経営者の方でも、弁護士さんと繋がってたり税理士さんと繋がりが有る人は多くても、弁理士さんって中々無いんじゃないかなと。

普段から特許とか商標関係に関する事をしていない限り、必要とする場面はまぁあんまり無いですからね。

なので今回は、ちょっと弁理士さんに関して。

サーバ移転とリニューアルしました

ブログが移転完了しました。たぶん。

ただの移転だけではなく、リニューアルもされており、パッと見のデザインはそんなに変わって無い感じですが、ちゃんと全部組み直したりしているので、内部とかは色々すごい変わってます。

今回は、大掛かりな作業となったので結構不安な部分が多いです。
特に古いエントリー内での別ページやサンプルへのリンク切れとか有りそう・・・

URLも全部変えてしまったので、リダイレクトがうまくいってない場合、404だらけに・・・恐ろしい。

これで、後はZEROも移転できれば、移転関係完了だぁ・・・

【HTML5】新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 1

HTML5版の新規でサイトを作るのに使えそうな一式です。
今までの新規で使えそうな一式のVer3からも有る程度流用はしていますが、結構いじってます。

今までみたいに、社内のマークアップエンジニアとかそういう人がもう居ない環境なので、何処かで使われていた訳ではありませんが、まー最初の準備って地味に面倒なのでちゃちゃっと始めるには良いんじゃないでしょうか。

社内のマークアップエンジニアとかって書いたら、これどうなのよ?とか話してた頃がちょっと懐かしくなった。
コーダー飲みとか、CSS Niteなんかで、マークアップエンジニアやコーダーさんと会う機会は結構有るのに、そういう具体的な?話まではしないからなぁ・・・

それはさておき、中身のご説明などを続きにて。

↑上に行くよ