友だちのmixi日記を読んでいたら、とても(・∀・)イイ!!事書いてるなぁ~って思ったので勝手に引用させてください。
喜んで引用してくれって?ありがとう。

その友だちは、ボクが専門学校に通ってた時に知り合って、最初は「うわぁ~この人とは仲良くなれないだろーなー」とか思ってたけど、気づけば仲良くなって今も仲良い友だちなんです。
ついでに、ヨモツネットの人とすげー似てる。
最初の近寄りがたい雰囲気(失礼な)と顔、喋り方まで!

で、まぁ専門学校は「ゲーム会社のグラフィッカー目指そうぜ!いつかはキャラデザやったるぜ!」みたいな専門だったので、その友だちは現在ゲーム会社でバリバリグラフィッカーやってます。

今の自分が、それなりに頑張って仕事とかやれてるのはコイツの尋常じゃない頑張りを見てきたから、負けたくないって気持ちが強くてやってるんだと思う。

ウェブ関係の専門学校がどうかは分からないけど、専門学校に行くメリットって、何よりも友だちやかけがいのない人とかっていう出会いに有ると思うんだ。ホントに。

だから、学生時代の出会いが有るから、今の自分があるんだ。とかって思ったりしません?

っと本題からずれずれなので、そろそろ本題に。


mixiなので引用元のURLとかは晒せませんが、こんな内容でした。

サボっててもバレねえだろう的な。
そうゆう空気が少しでも無くなってくりゃいいなと
てめえのケツはてめえで拭く、
なんて一人前の人間なら当然の心構えな訳だけど、
組織の中で働いてると、その辺が有耶無耶で済ませられちゃったりってことも良くある。
そんなんが更に、「なあなあ」のナイフを研ぎ澄ませちゃったりする。

しっかりと自分の責任を認識して働いて、金もらう。
当然のことだけども。
定期的に再認識を繰り返さないと、腐っちゃう。
俺も結構腐りましたw

ウィル・ターナーの言うように
職人の喜びは、仕事を褒められることなんです...
本当の評価者はユーザーの方々に他なりませんが...

結局は、自分への還元。
それをみんな求めてるはずで。
自己満足なんて言ったらもう、身も蓋もないけど。
それを周りのニーズとか、会社の利益とか?他人の幸せとか?
良く分からんが外に与える影響と上手くシンクロさせてくってのが
上手に楽しく仕事していく上での手段なのかなあ、と。

仕事はやっぱり自分が楽しんでやる事から始まるとか思ってるんで、自己満足出来ないようじゃ、楽しめないしきっついだけだから、自己満足で良いんだよホント。
その上で、仕事でやっている以上は、ガイドラインに従うとか、少しでも他人が見たときに分かりやすく書くとか、更新しやすいように組むとか、何か部分的にコンテンツが追加してもレイアウトが破綻しないようにするとか、少しでも早く上げるとか。

ただ、そればかりになって縛られていくととても窮屈でつまらないものになっていく気がする。
ウチも一応コーディングガイドラインってのは存在しているけど、それを作った人間が100%完璧な事なんて有り得ないんだから、おかしいと思ったらどんどん意見言って変えていけばいいんだよね。

ってか、ガイドライン作ったのボクなんで、大したルールでは有りませんが。

まぁ、だからって自己満足できればいいかっていうと、その辺りは最低限のレベルをクリアしてからだと思うので、自分は今どの程度のレベルなのかってのは客観的に把握できているといいよね。うん。
最低限のレベルってのがとてもアヤフヤなので、言い方を変えると言うか、ココもうちょっと噛み砕くと、実力がどうであれ、自己満足でいいんです。その時は。
今の自分の精一杯を出せてるんだもん。
でも、次の日、次の週、次の月、次の年とかに、ちゃんと前のを見返して、いけてない部分に気づく事がとても大切かなぁと。
なので、最低限のレベルってのは、常に振り返っていけてない部分を知り、次に活かすことかな。

この辺がクリアになってれば、もう後は時間の許す限り自己満足できるように仕上げていけば、良いだけな気がする。

「やっべ、今回div1つ減ったよ!」とか「前は段落で組んだけど、これってリストのがしっくりくるかもー」とか「あ、何かCSSファイルスッキリ見える?」とか「やっべこのclass名いけてる!」とか「オレ今日12ページ上げたよ!」とかそういう自己満足的な部分を足していって、結果としていけてるサイトが出来れば文句無いじゃん。

えっとそんな訳で、自己満足でいいんです。
ってか、自分が満足できてないサイトなんて、自分が一番イヤだもん。

shuffle行って、カシスオレンジばっかり飲んで酔ってるからって、テキトーな事書いてるつもりは無いよ!

--
さーて、アレのVol2をそろそろ動かそうと思った。7月入ったら真面目に考えるんだ。