全エントリーの一覧

リスト表示に切替(タイトルのみ)

今よりちょっとだけクオリティを上げるために。

執筆が終わったと思えば、主業務が激務でネタがちらほら浮かんでたのに書けない今日この頃。 でも、どこぞのiPhoneネタと宣伝ばかりになってしまったブログよりいいかも知れません。えぇ。 さて、CSSってある程度覚えてしまえば思った以上に簡単に組めたりして、何となく組めている気がする... 続きを読む

コメント対応版 絵文字プラグイン(emoddy)

ちょこちょことバージョンアップを重ねてきた、Movable Typeにて絵文字を使用可能にする、emoddyプラグインですが、今回コメント部分にも絵文字が使えるようになりました。 対応しているバージョンは、MT4.0、4.1x、4.2となっております。 管理画面の大きな変更がな... 続きを読む

Movable Type 4.x 本格的CMSサイトを構築するためのMTスーパーテクニック クリエイターが身につけておくべき新・100の法則。

この度、Movable Type をCMS的に使っちゃおうぜ!みたいなノリの本を書かせていただきました。 去年、共著の形で (X)HTML、CSS 関連の書籍、「Web標準XHTML+CSSデザイン クリエイターが身につけておくべき新・100の法則。」 を出版させていただきました... 続きを読む

アイコンやサムネイルの横にタイトルと概要文があるような時。

とりあえず、暑いっす。えぇ。 ここ最近の暑さにやられ気味なhirasawaです。そんなやられ気味な状況なので、HappyLifeも夏っぽくしてみました。 あと、弊社のベトナム事業部の女性マネージャーがブログを開始しました。 ベトナムに興味がある方や女性マネージャーに興味がある方、... 続きを読む

タグクラウドみたいなのの単語の折り返しに関して

単語の禁則処理に関しては、結構無頓着であんまりそういう事がなかったのもあり、イマイチ分かってないんですけど、ブラウザによる差異が激しい問題の一つだと思います。たぶん。 Firefox3になってから、URLなどが長い場合折り返されるようになったみたいだけど、単純な半角英数の羅列だ... 続きを読む

コーディングは自己満足?んー自己満足でいいんじゃないかなぁ~

  • 雑記

友だちのmixi日記を読んでいたら、とても(・∀・)イイ!!事書いてるなぁ~って思ったので勝手に引用させてください。 喜んで引用してくれって?ありがとう。 その友だちは、ボクが専門学校に通ってた時に知り合って、最初は「うわぁ~この人とは仲良くなれないだろーなー」とか思ってたけど、... 続きを読む

新規でサイトを作るのに使えそうなの一式。Ver 2

新しいdigiper staff blogが始まりました。 PICTOGRAM CHANNEL - ピクトグラム チャンネル タイトルまんま、ピクトグラムを扱ってるサイト。社員ブログに型は無いので書きたいのを自由に書けるんです。 何気に、同じ職種なので負けないように頑張ります。っ... 続きを読む

JavaScriptを使わずにやるimg要素のロールオーバーサンプル

本題の前に、CSS Sprite をグローバルナビゲーションで使うのは何かが違うと思うのはボクだけかしら?(テキストをtext-indentで飛ばして、ロールオーバーさせるタイプの事を指してます) 昔作ったサンプルでそんなようなのがありました。 横並びメニューのロールオーバーをJ... 続きを読む

【動画】 10分くらいで作るお手軽2カラム

GIGAZINEさんで紹介されていた「カムタジア スタジオ」を試してみたくて、ボクが実際に2カラムレイアウトのサンプルを組んでいる画面キャプチャを作ってみました。 これといった編集を行わずにやったのに、とっても素晴らしい出来でびっくりです。... 続きを読む

複数ページを組むのに使えそうな感じ

「SBMに追加」ボタンは、自分の記事ブックマークしてもらえたかなぁ?どんなコメント付いたかなぁ?というチェックをするのに一番手っ取り早く見れる気がするので付けてるかな。後は、SBMの存在をチョットだけ意識してもらうとか? さて、1ページもののサンプルやらテンプレートはいっぱい有る... 続きを読む

テーブルのボーダーに余白がある場合のサンプル

的確なタイトルが浮かびませんでしたが、右にあるキャプチャみたいにthやtdに指定されている線が開いている場合のサンプルです。 サンプルページ サンプルダウンロード(zip:15kbくらい) 今まで、それなりにはコーディングしてきたつもりではいますが、今回のようなデザインは、はじ... 続きを読む

わっか本とかがセットになった「クリエイティビティの源泉ブックフェア」

インプレスジャパンダイレクトさんから、 クリエイティビティの源泉ブックフェアという特集ページが7月14日までの期間限定で公開されました。 クリエイティビティの源泉ブックフェア クリエイターな方々に向けて、目的別に様々な本がセットで買えちゃう!っていう感じの特集です。 その中のいく... 続きを読む

デザインしてみた

  • 雑記

現在のこのブログは、いわゆる「社員ブログ」的な扱いで、社員それぞれが、自分の書きたいテーマとかを決めてブログを書いている訳です。 そんな、digiperの社員ブログたちが、サイドバーの一番右上にずらーっと並んでます。 んで、この社員ブログでもMTのスタイルキャッチャーで選べるテン... 続きを読む

CSSで組むことのメリットとか

  • 雑記

テーブルレイアウトじゃなく、正しいHTMLとCSS使ってサイトを作ることのメリットって何だろー? そんな事をたまに思いつつ、古いサイトの修正を依頼されて、ソースを覗いて、ガチテーブルだとものすごいテンションが落ちるので、それだけとってもCSSはいいんすよ!とか思うけど、もうちょっ... 続きを読む

昨日は「CSS Naked Day」だったので脱いでました。

  • 雑記

エイプリルフールに何も出来なかったことを後悔している今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、エントリーもせずにCSSを切っていたので、知らない方は「?」と思われたかも知れませんが、昨日は「CSS Naked Day」という、一年に一度CSSオフにして素っ裸な状態をさらそ... 続きを読む

Vista(64bitも)で動く、IETesterを入れてみた

待ってました。心底待ってました。 本気で待ってました! Vistaの64bitでもIE6とかがチェック出来ちゃう素敵なアプリを! IETesterのサイト これ一つで、IE5.5、IE6、IE7、IE8 beta1 の確認が出来てしまうんです。 インストール方法もとても簡単で、D... 続きを読む

画像とかの横にあるテキストを上下中央に

←こういう感じで、画像の横にあるテキストを画像に対して上下中央にするってーのは、今まで出来ないと思ってたんす。 だけども、ヨモツネットさんの記事でヨモツネット[日記] ≫ CSS で簡単に上下中央揃えを実現するってが紹介されてたので、試して見ました! display: table... 続きを読む

MT4.0、4.1専用 emoddy(絵文字プラグイン)

2008年8月23日追記 コメントにも対応した最新版を公開しました。最新版のダウンロードページへ 2008年4月11日追記 ちょこちょこバグがあったので、修正しました。最新バージョンは2.0.3になります。 以前から公開していた、エントリー時に絵文字が挿入出来るようになるプラグ... 続きを読む

タイピングの結果

  • 雑記

寝る前にちょいっと書いたエントリーがはてブでほってんとりーになって、kiai入れて数時間かけたエントリーは、全然ブクマされないというこの現実!! さて、 おおよそ1ヶ月前にエントリーした。このサイトを見てる人はどのくらいタイピングが早いのだろうか。ですが、明日には消えちゃうので記... 続きを読む

ユーザーの動き。

ボクたちみたいな、ウェブサイトを閲覧するのが当たり前の人間からすると、全く気づかない事に気づかされたりしたので、自分用メモ。 2008年2月14日の22:47頃に追記 ボクのただのメモ書きをもうちょっとちゃんと以下のエントリーで書いてもらってるので、あわせてご覧になって頂くと、良... 続きを読む

IE6のfloatしたボックスのmarginの値が2倍になるバグ対策の件

IE6で、floatで指定した値と同じ方向にmarginの指定をすると、指定値の倍程度になってしまうっていう有名なバグ。 その対策として、marginの代わりにpaddingを使うとか、親要素でpaddingを取るとかあったりしますけど、一番手っ取り早い感じで、問題が無さそうなd... 続きを読む

デザインを見てて「?」が浮かぶこと。

  • 雑記

最近思う、デザインに関する「なんで?」を書きたいと思うので、デザイナーな方とか、答えられそうな人は答えてくれると嬉しいんす。 この「なんで?」の想定しているサイトは、コーポレートサイトとか、学校のようなサイトとかの、ヘッダー、ナビ、メイン、サイドバー、フッターがある様な感じです。... 続きを読む

タグクラウドのサンプル作ってみた

タグとかめんどーだから、入れる気無かったんですけど、今更になって悪くないかも?とか思い始めたので、試しにタグクラウド設置してみました。 トップページの下の方におりますが、あんまり古いエントリーとか、タグ付け自体が適当だったりするので、あんまり使い物にならないかもしれません。。。永... 続きを読む

↑上に行くよ