チョット便利なメモ

今回頼んだ名刺の出来がすごく良かった

DQ6を買ったのに忙しくて未開封なままの平澤です。
頑張って仕事進めてプレイしたい限りです。

さて、今回は名刺が切れそうだったので新しく頼みました。
フリーランスと言えば名刺は必須なので最初に当然作った訳ですが、あんまり人に聞いたりしっかり調べずにお願いしたのも有るんですけど、最初にお願いしたところは正直ビミョーだったので、今回は別の所にしようと探していたところでした。
そしたらちょうど似たタイミングで、ココが気になっているって会社を教えてもらって、ボクも気になったので名刺サンプルをもらってから、実際に注文してみました。

そして、実際に名刺が届いた訳ですが、実物見て、個人的にすんげー気にいったので、ボクのおすすめって事でご紹介です!

都道府県選択するやつ。

メモ。

誰かの役にも立つかもしれないしってことで、いつも過去の案件のソースとか探してペタペタしてるけど、何処で使ったのか忘れたりするのでここに貼っておこう。

-
コメントにて使用条件を書いてほしいとの事だったので念の為追記しておきます。

特別記載が無いエントリー以外は、どう使うのも自由です。
自分のブログにそのままソース掲載してもらっても、仕事で使ってもいいですし、あらゆる用途に対して自由に使ってください。
もちろん、改変・配布とかも自由です。
ただ、ウチで公開しているソースやサンプルに対して何らかの問題が生じても責任は負いません。各自の責任でご利用ください。

大体こんな感じです。

今よりコーディングのスピードを上げるには

「今よりコーディングのスピードを上げる17の方法」とかってタイトルにしたら、いかにもそれっぽい感じがするなぁ(笑)

さて、仕事をする上でもっとも重要な要素の一つに、作業スピードって有ると思うけど、正直最近の自分が以前に比べて早くなっている気がしない今日この頃。

一応、現状の作業スピードでも期間内に納品は出来てるから最低限の作業スピードは確保されてると思うんだけど、コレが1.5倍くらい早くなったら、空いた時間に勉強したり、もっとガンガン組んでいけるから、速さを極める事はとても重要だよなーと。

なので、自分がやろーとしてる思いついた方法をメモ。

今よりちょっとだけクオリティを上げるために。

執筆が終わったと思えば、主業務が激務でネタがちらほら浮かんでたのに書けない今日この頃。
でも、どこぞのiPhoneネタと宣伝ばかりになってしまったブログよりいいかも知れません。えぇ。

さて、CSSってある程度覚えてしまえば思った以上に簡単に組めたりして、何となく組めている気がするって思ったりしないっすかね。
もしくは、その逆になーんかイマイチ成長してないようなって感じてる時とか。

そんな状況のときに、今よりちょっとだけコーディングのクオリティや効率を上げるのに意識する事とかやっておくべきこととかを思いつくままに上げてみます。
仕事としてってのがベースなので、個人サイトやブログレベルだと当てはまらないかも。

ボクが昔はやってなかったけど今は当たり前な事とか、今でも忘れがちな事とか、何かそういう感じのことを書いていくので、人によっては当たり前だし、ちょっとした発見がある人も居るかも?

よく分かりませんが、いっきます!

ユーザーの動き。

ボクたちみたいな、ウェブサイトを閲覧するのが当たり前の人間からすると、全く気づかない事に気づかされたりしたので、自分用メモ。

2008年2月14日の22:47頃に追記
ボクのただのメモ書きをもうちょっとちゃんと以下のエントリーで書いてもらってるので、あわせてご覧になって頂くと、良いかと思います。

Webアクセシビリティについての覚書 - ねんがんのWebユーザビリティテストに参加した

ふつーにやるより効率が良さそうな事とか使ってるソフト

エントリーしないとemoの顔がいつまで経っても出来ないからネタが無い中無理矢理考えてみた。

手打ちでもDreamweaver使ってる場合でも、何かと面倒な作業が多い訳で。
そんな時にちょっと便利だよねぇ~って思えることとかボクが使ってるソフトをば。

ちょこっとだけ効率が良くなるかも知れないこと

404 が表示された時って皆はどんな気分になるんだろう...

さて、一行駄文はおしまい。
本題です。

同じデザインを組むにも、人が違えばそれだけ組み方も様々だとは思うのですが、こうした方がちょこっとだけ効率が良くなるかもね!っていう事をちょこっと書いてみるだす。

とりあえずこんな感じのサイトがあったとして、どう組むかっていう辺りが今回の主題なんです。はい。

あ、サンプルページを別ウィンドウで表示しながらお読みいただくとスムーズに事が運ぶ予感です。
では、詳細に。

コピペ出来そうなプロパティと値

プロパティの一覧なんて何処にでもあるんすけど、当たり前のように何かにリンクしてるので、ちょっとコピーしたい時に間違ってクリックしちゃったりっていうアレが嫌だったので、ずらっと並べてみたっす。

ボクの場合、「visibility」ってどうも覚えられない...

きっとそんな時にささやかに役立ちます。

値は、一番使いそうなのが入ってたり、どんな値が有るのか分かり難いプロパティや、スペルが覚えにくいっぽいのは|で区切って一通り書いてあります。

モットーは「コピーしやすい」これです。えぇ。

↑上に行くよ